ハノイに着いたら、まず気になるのがハノイ旧市街までの交通手段。
そこで、この記事では、以下のような疑問に対して、現地で実際に調べたので、その情報を皆さんと共有したいと思います。
ぜひ、ベトナム・ハノイ旅行に役立ててくださいね♪
調べたこと
- ノイバイ空港では何番のバスに乗ったら良いの?
- タクシーで行く場合の相場価格は?
- Grabで旧市街に行く場合はどのくらい金額がかかるの?
ノイバイ空港→オールドクォーターに向かう交通手段
ハノイ・ノイバイ空港からハノイ旧市街に行く交通手段としては、主には
- タクシー
- Grab
- バス
- 送迎サービス(ホテル・観光会社)
とありますが、ベトナムのタクシーは真面目なタクシーがある一方ぼったくりタクシーも数多く存在するため、注意が必要です。
しかも、ノイバイ空港からハノイ中心部までは約45㎞離れており、自動車での所要時間は約40分程度と比較的長距離なのもネックの1つ。
以下、1~4の手段でハノイ旧市街に行く場合に、どのくらいの費用がかかるのか実際に試してみたので、その結果を書いていきたいと思います。
(調査時点は2023年7月と2023年11月にハノイに旅行に行った時のものです)
タクシー
ノイバイ空港から出て最も手っ取り早い移動手段がタクシーです。
通常のタクシー料金は、5人乗りのセダンに乗車する場合は、およそ350,000VND~450,000VND(おおよそ2,000円~2,500円程度)で旧市街に行くことができます。
ただし、ノイバイ空港を歩いていると、頻繁に「TAXI」と声をかけてきます。
そして、そういった勧誘に釣られて彼らのTAXIに乗ってしまうと、60万ドンや80万ドン、100万ドンといったボラれた価格を要求されてしまうことになってしまいます。
その為、比較的安全とされているタクシーグループのタクシーで移動することをお勧めします。
MAI LINH TAXI(マイリンタクシー)
ベトナム最王手のタクシー会社であるマイリンタクシー。緑色のボディに「MAI LINH」という文字が書かれてるので比較的にわかりやすいと思います。
2023年7月にノイバイ空港からハノイ大聖堂付近のホテルまで行った時で確か40万ドンほどでした。
G7Taxi
ハノイの3つのタクシー会社が合併してできたタクシー会社で、白いボディに青・赤で「7」がかたどられたタクシーが特徴で、ボディに「G7TAXI」と書かれています。
Taxi Group(タクシーグループ)
安全なタクシー会社としてハノイで有名な会社ですが、料金はやや高めといわれています。
ただ、ものすごく高いという訳ではなく気持ち程度ぐらいです。
バス(86番)
ノイバイ空港からハノイ旧市街に行くバスとして有名なのが「86番バス」です。
利点は何といっても、その安さ。わずか45,000VND(約250円前後)で旧市街に行くことができます。
空港発の運航頻度については、コロナ前までは25分~30分間隔で運行が行われていたとのことですが、コロナ明けの現在は約40分間隔にて運行されています。
ただ、注意が必要なのが「席取り」についてです。
バスは出発の20分前前後でバス停にやってくるのですが、比較的にすぐ席が埋まってしまいます。そして、席に座れなかった場合は、旧市街までの約1時間の間中ずっと立っていなくてはならないので、ハノイ到着後、無駄に体力を使ってしまう羽目になってしまいます。
途中、国内線に立ち寄り、そこで運転手さんが1人1人お金を徴収していくスタイルなので、時間がかなりロスするので注意が必要です。私は立ち疲れました。。。
(出発時間によっては、あまりロスしない時もあるようです。)
なので、長時間立つのが苦手な方はGrabやタクシーで旧市街に向かったほうが無難ですね。
時刻表について
86番バスの時刻表については以下の通りです。(参照:86番バスfacebook)
※概ね45分間隔でやってきますが、正確な時間については情報が変更されている可能性もあるので、最新の情報は下記から確認して下さいね。
https://www.facebook.com/BusExpress86/
Grab
ベトナムやタイなど東南アジア諸国を中心に利用できる配車アプリサービスのGrab。
アプリを通じて個人タクシーやバイクを呼べるサービスで、明朗会計であり、かつ事前に目的地までの金額が表示されるので使いやすいサービスです。
ノイバイ空港から旧市街地までの価格は250,000VND~400,000VNDくらいで表示され、若干タクシーより安価な価格で行くことができます。
※Taxiと同様に、深夜や早朝は、昼間に比べて金額が高くなります
時間帯によって金額が変動しており、私が使用した際は、13時頃で31万VND。午前5時頃で35万VNDと表示されました.
※クレジットカード登録&支払いをすることができ、現金なしで利用できるのが強みですが、一方で自分のグラブアプリと紐づいた車とは異なるGrabタクシーに乗ってしまった場合は、すごく面倒なことになってしまうので、初心者の方は、現金払いの方が無難かなって個人的には思います。
ただ、ノイバイ空港からの場合、別途空港使用料(15,000VND)を別途徴収されるケースも多いので、トラブルにならない為にも覚えておいたほうが良いかなと思います。
送迎タクシー(ホテル・観光会社)
また、ホテルなどで予約と同時に送迎サービスを頼むこともできます。
(金額はホテルや観光会社によって異なります)
指定した時間にノイバイ空港まで来てくれて、プラカードをもった係員が待機して待っててくれるので、ノンストレスで目的地まで運んでくれます。
タクシーやGrabと比較して価格は高く設定されていることが多いですが、ホテルによってはかなり安い価格で送迎サービスを設定しているホテルもあります。
(Agodaなどで各ホテルでの送迎サービス方法を見てくださいね)
さいごに
ノイバイ空港から旧市街まで行く手段として複数紹介しました。
私は空港からだとTaxi(40万ドン前後でした)バス(45000ドン)を使用することが多いですが、市内ではもっぱらGrabが便利で使用しています。
皆さんも好みの交通手段で移動してみてくださいね。